小さな軽自動車で日本一周 #ご当地スーパー の旅(σ・∀・)σ

「日本一周・ご当地スーパー巡り」107日間の軌跡を綴ったブログです。23年前の小さな軽自動車で車中泊しながらご当地グルメや観光地などを紹介しております!

MENU

更新完了記事はページマップ(もくじ)からご覧下さい
https://blue-journey.hateblo.jp/entry/sitemap



20年以上前のアルトワークスで車中泊しながら日本一周達成した内容を紹介するブログです(*^^*)/

ただただ観光するだけではおもしろくないので、以下のテーマを決めています!


「アルトワークスで」沖縄を除く46都道府県を通過する!!

その土地の食卓を再現するべく、ご当地スーパーに行きご当地の食材を買う!!



観光にも行くけども、ご当地ごはんを食べに行くだけじゃないのがこのブログ!!

これから日本一周するための参考になればと思います。
各観光地に行き、温泉巡りもし、夜は車内で調理するので、キャンプ要素も少し含んだ内容となっております。

#日本一周 29日目 福島 會津藩で弓道体験したらご褒美に喜多方ラーメンがでてきた

7/4 Thu. 曇・晴

 

f:id:bluesour:20190828004957j:plain

少し寒くて8時半より少し前ぐらいに起床。

雨降ってたんでドアバイザーで雨除けできる分しか窓を開けてないのに寒いとか・・・。

いやまぁ半袖Tシャツで寝てたんやけどねw

って言っても7月やで? さすが山の中。

 

 

f:id:bluesour:20190828005001j:plain

ってなわけで、窓を閉めて朝ごはん。

 

 

f:id:bluesour:20190828005004j:plain

実は栃木のレモン牛乳も買ってましたぁぁぁぁwww

味は駄菓子感のある感じ。さすが無果汁。

 

 

f:id:bluesour:20190828005007j:plain

そしてマンゴープリン。

黄色+黄色(笑)

 

 

道の駅羽鳥高原

f:id:bluesour:20190828141504j:plain

夜中にここへ避難したけども(霧は濃いわ、迂回させられるわ、街灯無くて真っ暗やわでホンマに避難w)、ここも真っ暗闇でした。

朝起きて支度してたら声かけられてこれまた日本一周してる話になった。

みんなよくナンバープレート見てるんやなぁ・・・。

「姫路から??」ってよく聞かれるw

 

だいたい話しかけてくる人の行動パターンは、

桜バイナル→ナンバープレート→ウチ登場→「姫路から来たの?」

もはやテンプレ。

 

 

 

塔のへつり

f:id:bluesour:20190828005045j:plain

本当はここの近くぐらいまで、夜のうちに行きたかったなー。

さー、へつるぞー!w

 

 

f:id:bluesour:20190828005049j:plain

ここから歩いて下っていく。

 

 

f:id:bluesour:20190828005054j:plain

この橋を渡るとへつり。

 

 

f:id:bluesour:20190828005058j:plain

この右側に見えるくぼみね。これがへつり。

 

 

f:id:bluesour:20190828005108j:plain

f:id:bluesour:20190828005132j:plain

へつりから見た橋。

うーん・・・。

個人的には鳥取の岩井滝(1日目に行った場所)の方が良いかなw

観光地って、別に比べるもんでもないけど。

 

 

f:id:bluesour:20190828005135j:plain

上からも眺めることができるよー。

 

 

f:id:bluesour:20190828005140j:plain

これ、ずーっと奥の方までくぼみあるでしょ?

けど実は、手前側のちょろっとまでしか行けないんですよ・・・。

なんか微妙~(^_^;)

 

 

昔の味のある町並み・雰囲気がそのまんま保存!大内宿!

f:id:bluesour:20190828005211j:plain

お次はココ。

大内宿!

ここはいつか行きたかったところ。

へつりからもそんなに遠くない。

茅葺屋根の民家が立ち並ぶ街。

元は宿場町やったらしくて、保存地区に指定されてるみたいなんで今後もずっとこの景色が見れるみたい。

 

 

f:id:bluesour:20190828005214j:plain

一応この1本道だけが、唯一町並みが残っている場所みたい。

 

 

f:id:bluesour:20190828005243j:plain

まぁ1本道でも充分ですけどね。

ほら、ずっと奥まで続いてる。最高。

こんな景色はいつまでも残っていてほしい。

やっぱこういう黄色みがかった古臭い感じに加工すると似合うね。

 

 

f:id:bluesour:20190828005247j:plain

道の両端に小さな水路があって、その向こう側にいろんな店が並んでるっていう感じなんやけども、歩いてたらなんかしれっとこういうの置いてるお店もあった。いいよねーw

 

 

f:id:bluesour:20190828005250j:plain

ちなみにこれは反対側から撮った写真。

 

 

f:id:bluesour:20190828005256j:plain

最初にカーブを描いてて、そのあとまっすぐになるゆるやかな上り坂。

 

 

f:id:bluesour:20190828005330j:plain

真ん中あたりにこんな鉄塔?もある。

なんとなくモノクロにしてみた(モノクロ設定で撮影)。

戦前風な感じがする。

 

 

f:id:bluesour:20190828005333j:plain

秋口ぐらいにまた来たいなぁー。

朝起きた時寒かったはずやのに…。

ココ、歩いてると暑い・・・w

 

 

 

f:id:bluesour:20190828005351j:plain

遅いお昼ごはん食べよー。

浅沼食堂。

 

 

f:id:bluesour:20190828005357j:plain

このお店は上り坂の突き当りにある。

 

 

f:id:bluesour:20190828005408j:plain

この大内宿では有名なねぎそばっていうのがあるので、それをチョイス。

 

 

f:id:bluesour:20190828005451j:plain

ねぎそばは他にも食べられる店舗いっぱいあるんやけども、ここにした理由はこの構図の写真を撮りたいから。

少し目線の高いところから撮れるなーって思って。

 

 

f:id:bluesour:20190828005243j:plain

さっき見せた写真やけども、視点違えば雰囲気変わるでしょ?

若干やけどw

 

 

f:id:bluesour:20190828005413j:plain

そうこうしていたらねぎそばが運ばれてきた。

 

 

f:id:bluesour:20190828005503j:plain

ねぎそばは箸の代わりにネギで食べようっていうやつなんよね。

 

 

f:id:bluesour:20190828005506j:plain

というわけで、いただきまーす!!

 

 

 

 

f:id:bluesour:20190828005526j:plain

で、この食堂の隣にこんな階段があって、登ってみると、

 

 

f:id:bluesour:20190828005425j:plain

この大内宿の全景が、上から見れる!

 

 

f:id:bluesour:20190828005542j:plain

更に上からの構図。

ポスターとかにできそうな感じやねー。

 

f:id:bluesour:20190828005545j:plain

普通に裸眼で見る景色はこんな感じ。

 

 

f:id:bluesour:20190828005600j:plain

気温21度。

大内宿は無料駐車場があるから、手前で誘導される有料駐車場はスルーした方が良いですよ。

ただ、ここはお店が1軒あるので、一応お店から離れたところに停めました。

どこまでがお店の敷地なのかイマイチ分からない・・・(^_^;)

一応お店の前の部分だけアスファルトになっていて、それ以外の大半は砂利になってるから、多分砂利の部分が無料駐車場なんかな??

 

 

 

昔の学校・會津藩校日新館へ

f:id:bluesour:20190828005656j:plain

次は会津若松市へ。

 

 

f:id:bluesour:20190828005700j:plain

観光地のはずが・・・あれ?人居ないw

茨城県の牛久シャトーをフラッシュバックするからヤメテーw

 

 

f:id:bluesour:20190828005706j:plain

まあとりあえず行ってみる。

・・・ホンマに人おらんねんけど(;´Д`)

 

 

f:id:bluesour:20190828005709j:plain

ならぬことはならぬものです

 

 

f:id:bluesour:20190828005712j:plain

ふむ・・・誰だろう・・・w

 

 

f:id:bluesour:20190828005715j:plain

入り口に到着。

 

 

f:id:bluesour:20190828005718j:plain

ふむふむ。昔の学校、っていう施設なんやね。

 

 

f:id:bluesour:20190828005722j:plain

弓道体験やってみたいなー。

 

 

f:id:bluesour:20190828005725j:plain

観覧料払って入る。

(良かった、受付に人が居た)

 

 

f:id:bluesour:20190828005730j:plain

まずは映写室入って下さいって案内されたのでいざ入室!

この施設の概要が分かる内容の映画でした。

(一人で見た)

 

 

f:id:bluesour:20190828005734j:plain

というわけで、レッツ観光!

 

 

f:id:bluesour:20190828005738j:plain

学校の中庭って言えば良いのかな?

川も流れてて綺麗な中庭ですね。

 

 

f:id:bluesour:20190828005741j:plain

この施設の全景。

 

 

f:id:bluesour:20190828005745j:plain

授業風景。

 

 

f:id:bluesour:20190828005748j:plain

書道のお時間。

 

 

f:id:bluesour:20190828005752j:plain

食事「学」

 

食事も一つの学び。今でも食育(食に関する知識や健全な食生活を学び育てること)っていう言葉があるぐらいなんで、食事も一つの教育なんやなーってのは昔からあるみたいやね。

 

忙しいから、時間が無いからって理由で食べないのはあまりよろしくない考え方やね!!(この旅で何度お昼ごはん抜いたことか…w ゴメンナサイw)

 

 

f:id:bluesour:20190828005755j:plain

f:id:bluesour:20190828005829j:plain

f:id:bluesour:20190828005833j:plain

ならぬことはならぬものです。

この年功序列のビシッとした感じは昔ながらという感じがする。

 

今や自分より歳上なのに残念な方や、自分より歳下やのにカッチリしてる人が居たりするから、この頃と違って今はふわふわした世の中やなーって感じがする。

 

逆に言えば、残念でもまかり通る世の中って生きるのラクよねー(笑)

 

 

こういうの見てて思うのが、この時代でも卒業後に武士になるのかな?って思うんやけども、武士の世界でも2-6-2の法則って当てはまるんかな?

(上位2割が真面目でしっかりしてて、下位2割がサボッて、残り6割が平均的っていうやつ。似たようなのにパレートの法則ってのもある)

 

 

f:id:bluesour:20190828005836j:plain

多分こういうのが、日本の美しさとかを世に出してる根底の部分なんかなーって気がする。食べる時も美しく。

千葉で三味線触らせてもらったけども、三味線に限らず和楽器って演奏だけに限らず見た目もパキッと美しく魅せることにやたらと拘っているからね。

 

食事でもお風呂でも座るときでも、見た目の美しさが求められる。

 

 

f:id:bluesour:20190828005850j:plain

日本最古のプールらしい。

(ただの池やんとか言うたらアカン)

 

f:id:bluesour:20190828005909j:plain

よーし、弓道やってみるどー!w

 

 

f:id:bluesour:20190828005920j:plain

「義」の想い

 

 

f:id:bluesour:20190828005940j:plain

人形や弓が置いてあった。

 

 

f:id:bluesour:20190828010013j:plain

的はこんな感じ。

 

 

f:id:bluesour:20190828005954j:plain

これ、遠いなーw

多分本物よりかは確実に近いと思うけど、素人目から見ると遠いw

 

 

f:id:bluesour:20190828010030j:plain

これ、弓打つ目線。

あの的を狙う。

いや~、キビシィッ!!

 

ちなみにフォームを作ること自体難しい。

右手も左手も、立ち方も弓の引き方も。ちゃんとフォームが決まってて難しい。

そもそも弓は斜めに飛ぶものやから、それも計算に入れた状態でしっかりとフォームが決まっているので、フォームって理にかなっている。

f:id:bluesour:20200417233510j:plain

ちゃんとそのフォームができるようになった4打目はかなりまっすぐに飛んだから、理にかなっているってことが肌で感じとれた。

※サングラス掛けているのはメガネ忘れたから(;´Д`)

メガネも危ないので理想は裸眼かコンタクトで。

 

ま、結局5打全てが的には当たらなかったけどねwww

でもかなり面白かった!! またやりたいなー。

 

 

f:id:bluesour:20190828010042j:plain

天文台

暦を作るってすごいなー。

今やググれば何月何日何曜日の何時何分何秒まで分かるのにねー。

 

 

f:id:bluesour:20190828010050j:plain

天文台から見た会津若松の町並み。

 

 

f:id:bluesour:20190828010054j:plain

緑が多いねー。

家と田畑の割合はこのぐらいの方が良いなー、住むならw

 

 

f:id:bluesour:20190828010228j:plain

外にも弓道場があったけども、コチラはもう草むら状態。

そしてコッチの方が距離が遠い。

 

昔の学校教育の姿が見れたり、弓道体験できたりといろいろ楽しめるんで、ココは一度は来てみたら良いと思いますよ、会津若松観光で。

 

 

 

給水スポット「龍の落と水」

f:id:bluesour:20190828010444j:plain

そこから少し移動したところにある

龍の落し水

で、給水w

なかなかカッコイイ給水スポットやな。

 

 

f:id:bluesour:20190828010450j:plain

ちなみにこんなところ。

これ汲むのは左側じゃなくて、写真の右側にあるストローみたいに細いところね。

 

 

巨大観音とワークス

f:id:bluesour:20190828010512j:plain

龍の落し水に行くまでの間に、なんか写真撮れそうに見えたから戻ってきた。

 

 

f:id:bluesour:20190828010516j:plain

そう、こんな感じでw

 

 

f:id:bluesour:20190828010522j:plain

夕日が横から差し込んでくる。

 

 

f:id:bluesour:20190828010530j:plain

こういう撮り方も良いかな?w

あえて小さく撮る。

 

 

f:id:bluesour:20190828160324j:plain

\背中は任せた/

 

何と戦ってるんやろう・・・(笑)

 

 

会津若松の麺といえば「喜多方ラーメン

f:id:bluesour:20190828010655j:plain

会津若松駅近所にある駐車場に放り込む。

なんでこの駐車場を選んだかっていうと、このあとお風呂に入るため。

 

 

f:id:bluesour:20190828010717j:plain

歩いて行ける距離のところに喜多方ラーメン屋さんがあるんですよ。

実はコレのために駅前まで来た。

まるたか食堂

ちなみに奥に見えるpivotはご当地スーパー。

そしてその奥にお風呂屋さんがあるっていうご飯+スーパー+お風呂が全部揃っている俺トクな最高の立地条件!!

 

 

f:id:bluesour:20190828010809j:plain

メニュー。

 

 

f:id:bluesour:20190828010815j:plain

カツ餃子が目がついた。

なにこれ?ww

 

 

f:id:bluesour:20190828010824j:plain

ラーメン頼むとサービスでゆで卵がついてくる。嬉しいねー。

 

 

f:id:bluesour:20190828010832j:plain

で、気になったのでカツ餃子を頼んじゃったww

我慢が足りん!!ならぬことはならぬものですって習ってきたばっかりやのに。

ウチは武士に向いてへんな。

 

 

f:id:bluesour:20190828010848j:plain

というわけでいただきまーす!!

 

 

f:id:bluesour:20190828010856j:plain

スープは醤油味。

麺は見てのとおり、すごいちぢれ具合。

もはやくせっ毛(笑)

 

 

f:id:bluesour:20190828010859j:plain

そして気になって注文したカツ餃子。

ソースとか浸けずにそのまま食べてみたけども、味は

「カツの中身が餃子って味」

うん、ほんとそんな味w

まー、そりゃ合うよねー。両方油もんやし。

 

餃子の王将の裏メニューにある天津炒飯みたいなコラボレーション感w

ドンピシャで合う組み合わせ。

これ、地元で食えるように誰か作ってくれへんかなー。

 

 

f:id:bluesour:20190828010914j:plain

今どき使える黒電話って減ったよねー。

見ること無いしw

電話料金箱も設置されてる。

ちなみにこのダイヤルぐるぐる回すタイプの電話は使ったことが無い。

 

 

 

会津若松駅

f:id:bluesour:20190828010928j:plain

ラーメン屋の隣が駅なので、少し駅舎に寄ってみた。

 

 

f:id:bluesour:20190828010931j:plain

しゃべる赤べこがあったから、ぜひ訪れてみてね!!w(撮ったけど写真載せないスタイル)

 

 

ご当地スーパー「ピボット」

f:id:bluesour:20190828010935j:plain

https://www.livit.jregroup.ne.jp/pivot/aizuwakamatsu

※URLは会津若松

福島3店舗・宮城2店舗展開しているJR東日本が100%出資しているスーパー

 

 

f:id:bluesour:20190828010939j:plain

店舗数は5店舗しかなくて少ないけども、5店舗全てが駅舎内や駅隣でオープンしているので、利用している方は多そう。

 

会津特産雪見漬けっていうのがあったんやけども、これ何やろう・・・?

朝ごはんとか夜のお酒のおつまみに的なこと書いてたけども。

いか人参見つけた。

ここまで来てもまだみそピーは売ってあった。ほんとみそピーのテリトリーは広いなぁw

あと、喜多方ラーメンが多い。種類も多数ある。

袋麺もカップ麺も選べるほどあるw

けどこのお店、駅近くっていう立地が良いだけあって店内は狭かったんやけども、喜多方ラーメンは選べるほどあるから、やっぱり地場産って強いね。

 

 

日帰り温泉富士の湯

f:id:bluesour:20190828010944j:plain

というわけで、喜多方ラーメンも堪能したし、駅舎も見たし、ご当地スーパーも回ってきたので、お風呂ー!

 

ここ、最初に正直に言っときます。

お風呂入ると3時間無料のために選びました。

というわけで、富士の湯さん、ありがとうございまーす!

駅前観光に1時間要しても、残り2時間でゆっくりお風呂が楽しめるのはマジ最高です。

 

 

f:id:bluesour:20190828010951j:plain

ちなみにお風呂は450円です。

駅前なのに安い気がする。

入浴代込み450円で3時間止め放題って最高じゃね??

 

 

f:id:bluesour:20190828010954j:plain

へー! なんか広そう!!

ちなみに今回は左側の「木の湯」。

サウナは2種類あるし、薬湯があったりするし、なにより外湯もあって、しかも広い。

寝湯に炭酸泉があったり、20℃台後半ぐらいかな?って温度のつぼ湯があったり(冷たい!)、結構充実してる。

 

450円で超絶満足できましたw

そして24時までオープンしてるから、夜遅くても入れる。

会津の人いいなーw 仕事帰りに風呂入れるやんw

 

 

で、会津若松から一気に太平洋側へ下っていき・・・

 

今夜の晩ごはん

f:id:bluesour:20190828010958j:plain

晩酌たーいむ!!

夜ごはんは喜多方ラーメン食べたからね、作らないよw

 

 

f:id:bluesour:20190828011001j:plain

へっへー。明利酒類の百年梅酒!!

を、ぐんまちゃんです、で呑む。

 

 

f:id:bluesour:20190828011006j:plain

 にごり梅酒やねー。

すごい濃い味。あー、最高。

 

ちょっと色々と下調べしたいことがあったから、夜ふかししながらガンガン梅酒飲んでました。

美味しい梅酒飲んでるから気分は最高!!!

ヒャッハー(σ・∀・)σ


 

29日目・レポート

f:id:bluesour:20190705004935j:image

【走行距離】

237km

車中泊地域】 

福島県南相馬市

【支出】

浅沼食堂(昼食)     1,000円

會津藩校日新館       920円

喜多方ラーメンまるたか食堂1,231円

食品館ピボット       130円

温泉            450円

合計3,731円