小さな軽自動車で日本一周 #ご当地スーパー の旅(σ・∀・)σ

「日本一周・ご当地スーパー巡り」107日間の軌跡を綴ったブログです。23年前の小さな軽自動車で車中泊しながらご当地グルメや観光地などを紹介しております!

MENU

更新完了記事はページマップ(もくじ)からご覧下さい
https://blue-journey.hateblo.jp/entry/sitemap



20年以上前のアルトワークスで車中泊しながら日本一周達成した内容を紹介するブログです(*^^*)/

ただただ観光するだけではおもしろくないので、以下のテーマを決めています!


「アルトワークスで」沖縄を除く46都道府県を通過する!!

その土地の食卓を再現するべく、ご当地スーパーに行きご当地の食材を買う!!



観光にも行くけども、ご当地ごはんを食べに行くだけじゃないのがこのブログ!!

これから日本一周するための参考になればと思います。
各観光地に行き、温泉巡りもし、夜は車内で調理するので、キャンプ要素も少し含んだ内容となっております。

#日本一周 59日目 長野 美味しそうなブドウ片手に高ボッチでぼっちキメてきた

9/9 Mon. 晴

 

f:id:bluesour:20200809170019j:plain

8時半起床。

夜中は雨が降ってたから窓は開けれず、扇風機のみで涼をとってたものの、結構寝られた。

途中ふと目が覚めて、寒くは無いけども扇風機切ってそのまま二度寝

で、朝迎えたけども意外と涼しくて、窓開けたら風が冷たい。セミ鳴いてるのにw

 

 

 

道の駅「小坂田公園」

f:id:bluesour:20200809170022j:plain

こんな大きな看板でお出迎え。

漆器とワインの里。

へぇー。ワイン有名なのか(一応ふんわりとは知ってるけども)。

漆器は知らなんだ。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170026j:plain

なんかちょっと広そうな道の駅。

駐車場から建物までが無駄に広い。

 

 

f:id:bluesour:20200809170029j:plain

ゴーカート(バッテリーカー)があった。多分子供向けの速度出ないやつな気がするけども。

ちなみに奥の方にはパターのゴルフ場なんかもあって、遊園地かよここって気分。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170032j:plain

店内に入るとこんなマップが。

信州ワイン自体は知ってたけども、事細かく地域ごとに分かれてるのは初めて知った。

 

そして・・・

 

 

f:id:bluesour:20200809170035j:plain

見よ!この品揃え!!

もうこれ、道の駅じゃなくてワイン屋さんでしょ?

なんかいいねー。

 

というわけで、今日は久々にワイン屋さんへ行きます。

なんか日本のワイナリーも結構回ってきたなーって思う。

 

 

 

試飲ができちゃうワイナリー「井筒ワイン」

f:id:bluesour:20200809170118j:plain

道の駅から少し走った程度で到着。

そんな遠くない。

ちなみに向かい側にも五一ワインっていうワイナリーがある。

この周辺、ワイナリーが固まってるね。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170125j:plain

ふどうとワインの里、桔梗ケ原(ききょうがはら)。

他にも、桔梗ヶ原ワイナリーや高原ワインといったワイナリーがある。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170122j:plain

で、今回行くところは井筒ワインっていうワイナリー。

緑でアーチ描いているけども、これ、ぶどう畑?です。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170129j:plain

ちなみに道挟んで向かい側にもぶどう畑が。

というか、桔梗ヶ原周辺走ってると、ちょいちょい見られた。

 

 

f:id:bluesour:20200809190056j:plain

井筒ワインの駐車場にもぶどう畑が。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170136j:plain

なかなか美味しそう。

あんまり品種には詳しく無いけども、一度ワインにするようなぶどうを実のまま食べてみたいなー。

 

 

f:id:bluesour:20200809170141j:plain

アーチ部分のぶどうも、ちゃんと実がなってました。

で、ぶどうアーチをくぐって店内へ。

 

 

f:id:bluesour:20200809170144j:plain

あ、なんかちょっとオシャレ。

見やすく綺麗に展示されている店内。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170150j:plain

甘口・中口・辛口と、一通り揃ってるので、

味の好みに偏ることなく購入できる。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170154j:plain

その中で今回、コチラをチョイス(ハーフサイズの方を)。

信州ワインの辛口・赤。

 

 

f:id:bluesour:20200809170159j:plain

ちなみにワインの試飲もできます。

……飲みたいなぁ(´・ω・`)

この後も運転するので試飲できず。。。

 

ちなみに赤以外にも、白やロゼワインの試飲もいろいろ並んでます。

試飲してから購入できるのは嬉しいねー!!

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170202j:plain

そしてすごくありがたいのがコレ。

ぶどうジュースの試飲もできる!

これなら運転できるwww

 

もう全種類一通り飲んできました。

ぶどうジュース・・・・すごく美味しい・・・。

味がものすごく濃厚。

 

ただまぁ、今回はワインを買うのが目的やったんで、ジュースは試飲ですごく

すご~~~~~~~~く!!!!

惹かれたけども、買わず。

 

こう、旅行じゃなくて日本一周の旅って、我慢すべき部分は我慢しないと費用が…(;´Д`)ってなるのがちょっと辛い。

これが2泊3日の旅行です!とかなら絶対買ってたのになー。

 

 

 

給水スポット「長興寺参道の湧き水」

f:id:bluesour:20200809170226j:plain

さーワイナリーに続いて、給水スポット巡りも久々やね。

ガブガブ汲んでいきまーす!

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170230j:plain

長興寺参道の湧水!

ふるさとの水20選に選ばれてるんやってー。

へー。

 

 

f:id:bluesour:20200809170233j:plain

利用時の注意事項。

あくまでも地元民の協力あってこそなんで、お邪魔しますの気持ちで汲んでいってね!って感じの内容です。

汚さず綺麗に使いましょう。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170237j:plain

タンク置き場まで作られてて、組みやすい設計。

しかも水量も多くて、あっという間に汲める。

ほんと、チョロチョロっとしか出ないところもあれば、こういう風にこれでもかーっ!!っていうほどドバドバ出るところもあって、色々やねー。

 

ちなみに今回は7リットルゲット。多分こんなに要らないような気がするけどね。今までの経験上からして。

 

 

 

道中のぶどう畑

f:id:bluesour:20200809170242j:plain

晴れてるし、これから高ボッチ高原に行こうと思って車を走らせてたら、大きなぶどう畑が見えたので、路肩に停めて見させてもらった。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170246j:plain

おぉー!!いい感じ。

詳しく無いから知らんけども、ぶどうの実にペーパーみたいなの被せてるのは、直射日光に当てないようにするため?

虫除け?

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170250j:plain

山梨以来やね、こんなぶどう畑見るの。

北海道(池田町)でも広大なのを見たけども、あれはまたやり方が違うもの。

 

 

 

ぼっちで高ボッチ! 高ボッチ高原

f:id:bluesour:20200809170355j:plain

本当なら昨日の夜に行きたかった高ボッチ高原へ登ってみた。

登るって言っても車でやけど。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170400j:plain

石碑があったので、そこで記念撮影。

日本四端の碑や看板とかもそうやけども、「○○まで行ってきた」ってひと目で分かる写真って撮れると結構満足度高い。

あぁ、あそこ行ったなぁーって思えるし伝えやすい。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170404j:plain

もちろん、どこで撮ったか説明しないと伝わらないこういう写真も好きやけどね。

朝と違ってグングン気温も上昇してきて、やっぱり季節はまだまだ夏。

 

ワークス\あちゅい!!/

 

 

危険!! 熱でいろいろとやられます…

f:id:bluesour:20200809185823j:plain

実はポータブルバッテリーの走行充電用にと制作したシガーソケット充電器。

本来ならパネルにでも穴を開けて、ソケットをそこに固定して、配線は見えないように隠して、まるで元から備え付けられていたかのように綺麗に設置して使うものやけども、ちょっとある心配事があったので、配線も見える状態にしたまま使ってました。助手席に転がすように置いて。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809185829j:plain

で、高ボッチ高原山頂で、助手席からなにやら煙があがってきて・・・。

エンジン即時停止!!

配線は……すごく熱い。とろけそう。

で、確認すると、ソケットの底部はとろけてました。

 

気温が気温なだけに、配線に熱持ちそうだなー(アンペア数結構高いのを流してたから、ワンチャン可能性あると思ってたから、パネル固定にしなかった)と思ってたけども、やっぱり。。。

 

一応計算上ではギリギリ耐えうる配線の太さのものを使用していたけども、ソケットがプラスチック製で、配線もやっぱりギリギリで余裕があるわけじゃなかったから、やられちゃいました・・・w

 

ポータブルバッテリーを充電させるのも、なかなか難しいなぁ…。

アンペア数低かったら、一日中走行充電してても全然充電されないし…(;´Д`)

 

やっぱり車は、シガーのDC電源だけで電力を賄うようにした方が良いなと思いました。

まぁ、そんな余談は置いといて。

 

 


f:id:bluesour:20200809170506j:plain

高ボッチ高原には、なぜか草競馬場がありましたw

昭和の頃からあるらしくて、第一日曜日にレースが開催されているとのこと。

ちょっと見てみたいなぁー。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170441j:plain

少し移動して、アルプス連峰パノラマ展望台へ。

へーって感じでなんとなく見渡す。

やっぱ山頂の景色っていいねー。ものすごく暑いけど。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170546j:plain

そして次は山頂を目指す。

コッチは最終的に車を停めて、400mの山道を歩いて登山しないと行けない。

なんか、車から降りるだけでもう暑くて汗だくやのに、登山するとかちょっとイヤになってきた・・・。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170551j:plain

が!

なんとか頑張って高ボッチ山、登頂!!!!

 

 

f:id:bluesour:20200809170629j:plain

山頂は少し広い。

 

 

f:id:bluesour:20200809170632j:plain

来た道を振り返ってみるとこんな感じ。

停めた車は…見えない。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170638j:plain

そして山頂の景色。

1周16kmの諏訪湖が一望できる。

結構高いんやねー、高ボッチ山って。

いい景色。

 

 

f:id:bluesour:20200809170643j:plain

諏訪湖や、諏訪の町並み、あと山々が見える。

 

 

f:id:bluesour:20200809170646j:plain

さて、これで諏訪ともおすわばら(おさらば)かな?www

 

 

f:id:bluesour:20200809170650j:plain

てなわけで、高ボッチ山、制覇!!

 

 

 

お昼ごはんは適当に。

f:id:bluesour:20200809170658j:plain

もう特に何か調べてるわけでもアテがあるわけでもなかったし、お昼にはかなり遅い時間でおなかすいてたから、パッと目に入ったこのお店へ。

 

 

f:id:bluesour:20200809170701j:plain

丸亀製麺の、内容をうどんからそばに切り替えたようなお店でした。

 

 

 

現存十二天守松本城

f:id:bluesour:20200809170721j:plain

レンタサイクルがあるコインパーキングに駐車して、相棒をワークスからレンタサイクルへチェンジ!!

 

 

f:id:bluesour:20200809170724j:plain

向かうは松本城!!

実は15時半以降は入城料が200円安くなるんです。

ワイナリー行って、高ボッチ行って、そしてここは夕方でお安く済ませて。

このパッと思いついたスケジュールでうまいことお安く回る術!!

 

こういう効率の良さはとても大切だと思います。

このスケジュールを決めたの、今日の朝やからね。

 

 

f:id:bluesour:20200809170727j:plain

というわけで、お安くなった入城料410円を支払って、

 

 

f:id:bluesour:20200809170730j:plain

いざ参る!!!

 

 

f:id:bluesour:20200809170734j:plain

門をくぐると何やら出迎えてくれました。

ちなみに松本城は石垣を登ることが無いので、山登りしなくても良いお城。

こんな暑い時期にひーこらひーこら登りたくは無いから、とてもありがたい。

 

 

f:id:bluesour:20200809170737j:plain

なんか他のお城と違って大きいし、お城の前まで一直線の道が走ってるとか、色々珍しいなー。

もう現存十二天守もこれで10城目やと言うのに。

 

 

f:id:bluesour:20200809170741j:plain

さー、麓までやってきました。

 

 

f:id:bluesour:20200809170744j:plain

ここから入ります。

 

 

f:id:bluesour:20200809170748j:plain

いざ参る!(本日2度目)

 

 

f:id:bluesour:20200809170751j:plain

まぁ階段が急なのは毎度のことやね。

ちなみにこれは4Fから5Fへ行くときの階段。

 

ただ、この急さは写真では伝わりにくいとは思うけど、他のクリア済の9城とは違って、ダントツに急な階段。

階段というより、半分ハシゴかな?といったぐらいに急。

多分降りるとき、階段を下るというより、ほぼ落ちてるんじゃない?っていうぐらい。

 

 

f:id:bluesour:20200809170755j:plain

ちょうど屋根裏っぽい場所まで床板が張ってあったり、

 

 

f:id:bluesour:20200809170759j:plain

階段の途中に踊り場があるのも、この松本城で初めて見た。

ちなみに5Fから6Fへ行くときの階段。

 

松本城、他には無い造りがいろいろあって、なんか面白いね。

ただ「現存十二天守全部回ってきた」っていう自己満で終わるかと思ってたけども、こうも刺激的とは思ってなかったねー。

 

 

f:id:bluesour:20200809170805j:plain

ちなみにここも、国宝指定所が見える場所に飾られてました。

 

 

f:id:bluesour:20200809170808j:plain

天守六階の説明。

 

 

f:id:bluesour:20200809170812j:plain

で、最上階がこんな感じ。

広い。

 

 

f:id:bluesour:20200809170816j:plain

んで天井を見上げるとなにやら・・・

 

 

f:id:bluesour:20200809170819j:plain

祀られていました。

これもまた他には無い感じで、松本城、見てて面白い。

 

 

f:id:bluesour:20200809170825j:plain

というわけで、松本城降りてきました。

外も暑いけど、中も暑くてたまらん!!!

たまに強い風が入ってくるから、それは心地よかったけどね。

 

あ、ちなみになぜか入口と出口が違う松本城

 

 

f:id:bluesour:20200809170829j:plain

なかなか格好のつくお城やね。

見栄え良き良き。

 

 

f:id:bluesour:20200809170834j:plain

ってなわけで、松本城制覇!!

残すはあと2城。

しかもそのうちの一つは地元兵庫にある姫路城なんで、ぶっちゃけあと1城でほぼ制覇したようなものw

 

 

f:id:bluesour:20200809170846j:plain

というわけで、コインパーキングに戻ってきて・・・。

レンタサイクル、とてもありがたかった。

ラクやし、汗だくになるのは回避できるしで、ものすごく助かった。

 

こういう設備は他の観光地もマネして欲しいところやねー。

ちなみにレンタサイクルは無料で、電動付きなら500円ぐらいで借りれます。

 

 

 

ある自販機を求めて…

f:id:bluesour:20200809170858j:plain

某CDショップへ。

なんでそんなところへ行くのかと言うと…

 

 

f:id:bluesour:20200809170901j:plain

この自販機を撮影するため。

約14ヶ月前かな? 今頃はきっと幸せな家庭を築いていることでしょう。寿退社された企業PRキャラクターさんが居ましてね。

これまた諏訪姫ちゃんやいち姫ちゃんと同じく、ウチが運営している団体のイメージキャラクターのお友達である松本イズミちゃんが描かれている自販機なんです。

 

 

f:id:bluesour:20200809170906j:plain

せっかく近くを通るので見てみようと思い立ち寄ったけども、まだ現存してて良かったです。

\一生懸命ガンバります!/

の文字が、今となってはなんか物悲しさを少し感じる。

 

 

f:id:bluesour:20200809170911j:plain

というわけで、ウチはこの先もまだまだ進んでいきます。

自販機を背に、振り返らずに前へ進んで行く風の写真(笑)

 

 

M係長(当時)からも。

運営者同士、色々お世話になってたのもあったので、突然ですがご連絡してみたものの都合が合わずに。。。

またいつかどこかでお会いしましょう。

 

 

 

f:id:bluesour:20200809170939j:plain

ってなわけで暗くなってきたのでお風呂。

ほりでーゆ~四季の郷。

近場で検索かけたら出てきた。

 

 

f:id:bluesour:20200809170943j:plain

鎧がドーンと鎮座してお出迎えしてくれました。

松本城と関連ある鎧なんかな??

ちなみにフロントで支払いするのかと思ったら券売機でした。

 

 

ご当地スーパー「デリシア」

f:id:bluesour:20200809170946j:plain

長野と言えばデリシアって言いたくなるぐらい、ほぼ毎日通い詰めてる感。

これで3日連続デリシア通いです。

野沢菜、お安いのがあったからそろそろ買っとくかーと思って購入。

 

あと、山梨で確認するの忘れてた「テンヨのビミサン」も発見。長野と山梨だけで売られてるらしいから、確認しとこうと思ったら普通に売ってた。

あとは、今日の晩ごはんの材料を購入。

 

 

 

今夜のごはん

f:id:bluesour:20200809170951j:plain

今夜は五目かに玉にチャレンジです。

ご当地一切関係ない。

そして今日も日付回りそうな気がする。

 

 

f:id:bluesour:20200809170954j:plain

まずはカニ玉の素を、指定通りに

・たまご3つ

・水70ml

で混ぜます。

 

 

f:id:bluesour:20200809170959j:plain

そしてフライパンへ流し込む。

 

 

f:id:bluesour:20200809171002j:plain

焼けば完成。

 

 

f:id:bluesour:20200809171006j:plain

そしてお次はとろみを作っていきます。

こちらもかき混ぜて火にかけるだけ。

最初は水みたいにシャバシャバだったのが、だんだんとろみを増していきます。

 

 

f:id:bluesour:20200809171009j:plain

んでフライパンの中で切って、上からとろみをかけるとカニ玉の完成~。

 

 

f:id:bluesour:20200809171014j:plain

ごはんと一緒に頂きます!!

 

 

f:id:bluesour:20200809171019j:plain

カニ玉はちょっと焦がしてしまったものの、十分!!

混ぜて火にかけるだけの簡単調理なんで、キャンプ飯に良いかな?と。

 

 

f:id:bluesour:20200809171026j:plain

ちなみに調理後の車内はこんな感じ。

暑くてたまらん。

調理前は意識して見てなかったけども、確か26℃ぐらいやったはず。

車内は涼しいなーと思ってたぐらいやのに、調理するとほんと暑い。



 

59日目・レポート

f:id:bluesour:20190909235246j:image

【走行距離】
102km
車中泊地域】
長野県安曇野市
【支出】
井筒ワイン          775円
小木曽製粉所 村井      648円
松本城            410円
コインパーキング       300円
ライオン堂          702円
ほりでーゆ~四季の郷     530円
アメリカンドラッグ 穂高   643円
デリシア 穂高        438円

合計4,446円