小さな軽自動車で日本一周 #ご当地スーパー の旅(σ・∀・)σ

「日本一周・ご当地スーパー巡り」107日間の軌跡を綴ったブログです。23年前の小さな軽自動車で車中泊しながらご当地グルメや観光地などを紹介しております!

MENU

更新完了記事はページマップ(もくじ)からご覧下さい
https://blue-journey.hateblo.jp/entry/sitemap



20年以上前のアルトワークスで車中泊しながら日本一周達成した内容を紹介するブログです(*^^*)/

ただただ観光するだけではおもしろくないので、以下のテーマを決めています!


「アルトワークスで」沖縄を除く46都道府県を通過する!!

その土地の食卓を再現するべく、ご当地スーパーに行きご当地の食材を買う!!



観光にも行くけども、ご当地ごはんを食べに行くだけじゃないのがこのブログ!!

これから日本一周するための参考になればと思います。
各観光地に行き、温泉巡りもし、夜は車内で調理するので、キャンプ要素も少し含んだ内容となっております。

【日本一周準備シリーズ】温泉が無料で入れる!?『温泉博士』は旅のバイブル的存在!

f:id:bluesour:20200523215655j:plain

日本一周をする上で「衣・食・住」は結構悩むべきポイントです。そんな中でも今回は毎日の【お風呂】に関することについて、経験則も含めてお伝えしていきます。

 

 

 

 【6/1 追記情報】
 温泉博士は2020年4月より大幅リニューアル!?

f:id:bluesour:20200612002833j:plain

せっかく2020年以降出発する日本一周勢にオススメしようと思い、書いた記事でしたが……。

このように、エリア別となってしまいました。

そしてこれは確定情報では無いので断言はできませんが、どうも発行部数が少ないようで書店では手に入りにくいようです。

そしてAmazon楽天ブックスにも2020年3月号までしか検索に引っかからないため(2020年6月現在)、実際に発行部数は減っているのは信ぴょう性のある情報のようです。

 

エリア別となった上にそのエリアだけで4~50箇所に増えているからむしろオトクに向上した、とも捉えれるかもしれませんが、1エリアで50日間のため1年未満で1周する方にとっては、リニューアル前の方がありがたかったかもしれませんね。

 

という個人的には少し残念と捉えてしまった情報を先行にお知らせしつつ、実際の温泉博士の内容について、続きをぜひお読み下さい。

 

 

お風呂はどうしてるの??

f:id:bluesour:20200523225459j:plain

結構悩むべきポイントかと思います。私は温泉が好きで、日本一周をする前から温泉巡りをよくやっておりました。

だいたい1回入るのに600~1000円ぐらいする温泉。毎日そんなことしていたら、私の107日間でいけば……

 

1000円x107日=10万7千円

 

かかることになってしまいます。

さすがに全箇所1000円する施設に行くわけでは無いにせよ、多額な費用には違いないです。そんなことできませんよね?

かと言って、体を綺麗にするだけで良いので安い銭湯を…と言っても、300~600円ぐらいかな?ぐらいはします。

毎日のことなので、積もり積もればすごい大金になってしまいます。

日本一周は移動費や食費、観光の費用など、他にもたくさん費用がかかるため、できれば安く済ませたいですよね?

 

日本一周出発前に調べて初めて知ったのが温泉博士でした。

 

 

温泉博士とは?

f:id:bluesour:20200523220840j:plain

雑誌です。

全国の温泉情報を掲載した月刊誌になります。宿泊情報や温泉の知識などが盛り沢山掲載されており、読者からの投稿情報なども載っているので、読んでいるだけでも楽しい1冊です。

 

そんな温泉博士ですが、一番魅力的なのが

温泉手形

と呼ばれるもので、1ヶ月と期限はありますが、

f:id:bluesour:20200523225152j:plain

約120箇所ほどの全国の温泉施設が無料(又は半額)で入れます!!

これの何が良いかと言うと、

 

1冊650円

※2019年11月号の価格

 

であることです。私が一番最初に買ったのが2019年6月号で、その当時は620円なので少し値上がってしまいましたが、それでも入浴施設は大抵600円前後するので、1~2箇所入れば元が取れてしまう所!

 

これならかなり気軽に買うことができますよね?

なんなら、夕暮れ時にテント貼って、料理作って、食べながら椅子に座って読むのにも丁度良いですしね。

 

 

これだけお世話になりました

f:id:bluesour:20200523222036j:plain

私の場合は、107日間の旅で6冊購入しました。

ある月は20箇所ぐらい行ったりもしていたので、かなり安上がりになりました。

実際どれだけオトクになったか計算してみました。

 

f:id:bluesour:20200523225301j:plain

 

合計96箇所

温泉博士無し:44,730円

温泉博士有り:30,790円

13,940円分オトクになりました。

温泉博士の雑誌代が3780円(最初4冊は620円)なので、その分を引いて

10,160円分

オトクになりました。

 

私の場合は冒頭に述べた通り温泉巡りが好きで、この日本一周中でも温泉をハシゴした日も何度かあるため、他の人よりかはお風呂代が多めにかかっているかと思いますが、それでも5000円以上はオトクになるかと思います。

 

 

温泉手形の使用ルール

f:id:bluesour:20200523225331j:plain

そんな超絶オトクになる温泉博士ですが、無料で入れるとはいえ制約もあります。

  • 利用期間は1ヶ月ジャスト(15日期限:例えば10/15~11/15)
  • 1冊につき1名
  • 1回限りの利用(スタンプが押されます)
  • 1000円を超える入浴施設は超過分は払う必要性有り
  • 子供手形は子供料金(およそ半額)で入浴
  • コピーしたものなどは当然利用不可

他にも何かあったかもしれませんが、おおよそこんな感じですね。

 

ただ、1ヶ月あって1回以上は利用することになると思うので、迷わず買いたい1冊ですね!!

出発前には必ず買って、片手に持って行きましょう!!

 

 

オマケ1●みんなお風呂はどうしてるの??

いろんな人とTwitter上や実際に会ったりとかして話しましたが、普通に入浴施設を使う・温泉博士を使う以外の方法をとっている方も居たのでご参考までに。

 

「ネカフェのシャワー」

→分かる。

 

「某所で水浴び(場所はご想像にお任せします)」

→お…おう。冬場でもやってる奴はマジで気合入ってるなーと思う。

 

「 風呂は数日に一回しか入らん!(キッパリ)」

→真夏でそれやる?ごめん無理…。

 

っていう感じでした。

あるネカフェは朝食までついてたりするので、衣食住が安価で揃ってしまうっていうことで大人気でしたね。利用している人は多数でした。

よく実家って表現している人が多数でしたね。

 

さすがに風呂に入らないのは衛生面とか、人と会う時に臭ってきたりするのはどうかと思うので、シャワーぐらいは浴びた方が良いと思います。旅なんてぶっちゃけ突然誰かと会うことも多いので。

 

フェイスシートで全身拭くだけとかいう人とかも居ました。拭くだけでも結構スッキリするので、まだあまり汗をかく量も少ない涼しい初夏とかには良いかもしれません。

 

 

という感じで、みなさん色々な方法をとっていました。

お風呂1つ考えるだけでもいろんな情報があっておもしろいですね。

 

 

オマケ2●積極的に頑張っている温泉もあります!!

r.goope.jp

たまたま見つけましたが、「法林寺温泉」というところのブログです。

こういった感じで企画書が届くみたいですね。

やはり手形の割引分は温泉の「ご厚意」で成り立っているわけですね。多分そうかな?とは予想していましたが…。

 

r.goope.jp

そして同一温泉の同一ブログですが……

まさか原稿まで書かれているとは思いませんでした。

大抵こういうのは出版社が取材に行って、写真撮って記事を書いているものと思いました。

もしかすると法林寺温泉さんが自ら名乗り出て記事を書いている可能性もありますが、

「えっ!?」

って思いました。

 

 

 

この情報が参考になりましたら、ぜひブログコメント残していって頂ければ幸いです。

それではまた。