小さな軽自動車で日本一周 #ご当地スーパー の旅(σ・∀・)σ

「日本一周・ご当地スーパー巡り」107日間の軌跡を綴ったブログです。23年前の小さな軽自動車で車中泊しながらご当地グルメや観光地などを紹介しております!

MENU

更新完了記事はページマップ(もくじ)からご覧下さい
https://blue-journey.hateblo.jp/entry/sitemap



20年以上前のアルトワークスで車中泊しながら日本一周達成した内容を紹介するブログです(*^^*)/

ただただ観光するだけではおもしろくないので、以下のテーマを決めています!


「アルトワークスで」沖縄を除く46都道府県を通過する!!

その土地の食卓を再現するべく、ご当地スーパーに行きご当地の食材を買う!!



観光にも行くけども、ご当地ごはんを食べに行くだけじゃないのがこのブログ!!

これから日本一周するための参考になればと思います。
各観光地に行き、温泉巡りもし、夜は車内で調理するので、キャンプ要素も少し含んだ内容となっております。

#日本一周 91日目 福岡・佐賀 世界遺産の炭鉱は一見の価値あり!! 温泉とうふはトロットロで美味!!

11/10 Sun. 晴

 

f:id:bluesour:20210323150549j:plain

9時起床。

実は寝る前・・・SDカードが無くて・・・モヤモヤした気持ちのまま寝たけども

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150553j:plain

無事見つかったw

今までのビデオ撮影した素材が飛ぶのはさすがに悲しいから、見つかって良かったー。

明るい時に探したらすぐ見つかったわw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150557j:plain

というわけで、朝食です。

とうとう出発の朝です。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150601j:plain

3泊、お世話になりました!!!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150606j:plain

で、ちょっとラクガキしていけやって脅されたので、イタズラ書きしてきましたw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150609j:plain

写真撮りにくそうな、わざわざ高いところをチョイスwww

けど、目立つっしょ??w

これからももっと増えていくんかな?

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150627j:plain

というわけで、いよいよ出発です。

先にSKRさんをお見送り。

ウチは、「SKRさんを撮るよしけんさん」を撮るw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150631j:plain

このあともお気をつけてー!!!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150636j:plain

そしてこのあと、ウチもよしけんさんにお見送りしてもらいました。

 

よしけんライハ、お世話になりましたっ!!

また会う日までー!!

 

 

 

三池炭鉱・宮原坑跡へ

f:id:bluesour:20210323150646j:plain

車運転するのも久々w

なんか変な感覚。

すごい色塗られているけど、九州ってあちこちでよくカラフルに路面塗装されてるって感じる。

見やすくて運転しやすいなーって。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150718j:plain

炭鉱跡へ到着!!!

これかぁー。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150733j:plain

ちなみにここは無料で訪れることができる炭鉱跡。

人工美のワクワク感があるねw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150737j:plain

で、おそるおそる??入ってみる。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150740j:plain

ガイド受付なんてものもある。

無料なのに、ガイドまでお願いできるみたい。

せっかくなので案内してもらうことに。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150744j:plain

まずはこのドーンとした鉄骨の下側にあるレンガ造りの建物の格子の中から・・・

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150747j:plain

下に落ちそうw

中はすごい広かった。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150848j:plain

真下にまでやってくると、迫力あるねー。

で、実はこれエレベーターらしくて、さっきのレンガ造りの建物の地下から、この地上へ運ぶエレベーター。

で、左へ伸びていく太いロープ。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150903j:plain

そのロープの先には、巻揚機室があり、

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150906j:plain

この建物の中へと、ロープの先が吸い込まれていく。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150919j:plain

中にも入ることができるよ!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150937j:plain

制御盤。

ホンマ、昭和の工業機械って感じの雰囲気っていうか、香りっていうか・・・。

なんともいえない感あるね。ちょっと好き。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150947j:plain

図面。

昭和63年って書かれてる。これの一年後には平成って思うと、そこまで古い遺構でも無いのかと思うと、時代の進化を感じるね。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150953j:plain

そういう細かい部分を見るのが好き。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323150933j:plain

で、これが巻揚機。

デカいデカいw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151057j:plain

この車輪にロープを巻いて引き上げるみたい

今でも十分メンテすれば動きそう

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151102j:plain

ロープも太いねー

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151111j:plain

ドラム式のブレーキもデカい

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151117j:plain

ウチのワークスにこんなドラムブレーキ入れたら、フルロック間違いなしw

まぁ車のドラムブレーキって、こうやって外から抱くんじゃなくて、内側から押し広げて止めるから、仕組みからして全然違うけども。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151124j:plain

ってか、このブレーキシュー、木製かー。

鉄に対して木で止めるって、どうなんやろう??

なんか熱でやられそう(素人感覚)

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151129j:plain

ユネスコ世界文化遺産にも指定されているみたい。

巻揚機室内に展示されていた。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151145j:plain

ちなみにエレベーターはトロッコを上げ下ろしするためのものみたいで、

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151149j:plain

エレベーターまで続く線路と、線路上にトロッコが展示されていたりして、

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151156j:plain

もう一度鉄骨の真下に来てみると、エレベーターが見てとれる

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151212j:plain

イメージするエレベーターとは違って、格子状の扉で、余裕で手を出したら怪我しそうw

まぁ、トロッコと石炭専用なんやろーけどね

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151215j:plain

こんな感じで、一本のロープで吊っている。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151222j:plain

晴れの日の炭鉱の姿。

ちょっとカッコイイね!!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151254j:plain

ちなみにすぐ隣には、鉱外に搬出する用なんかな?線路跡が残っていた

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151257j:plain

線路は撤去されてて、枕木だけやけども、枕木が「木」じゃなくて石

重さに耐えられないから石製なんかな??

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151321j:plain

ちなみにちょっとしたお茶スペースなんかもあって、

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151326j:plain

安いw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151334j:plain

ウチこういう雰囲気なんか好きー

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151339j:plain

いろんなグッズなんかも売られてました。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151342j:plain

で、これが石炭。

植物が数億年かけて地中で圧縮されたり、地熱で温められたりとかして、炭素が凝縮してできるものとのこと。

 

明治頃は、石炭と石の区別は、目視とか持ってみたときの重さで仕分けしていたらしい。なかなか原始的w

 

で、この石炭、蒸気機関車はもちろんのこと、火力発電所とかでも燃料として使われるものやけども、今でも採ろうと思えば石炭は採れるらしい。

 

けど、じゃあ何で当時採掘をやめたんですか?って質問してみたら、

外国の石炭が5000円に対して

自国で発掘すると15000円に・・・

 

ってことで、廃れてしまったと。

まあ当時って言っても閉山したのが平成9年のお話なんで、言うてもつい最近のお話。

 

経費勝負で負けちゃうと売れないから仕方ないよね。

 

 

ってなわけで、とってもいいところやったんで、ぜひ訪れてみてねー!

 

大牟田の近代化産業遺産ホームページ

https://www.miike-coalmines.jp

 

 

 

給油しに来たけど・・・

f:id:bluesour:20210323151355j:plain

ここ、柳川市という場所なんですけども、珍しくちゃんと値段表示してるなーって思ったんよね。

九州にしては珍しく良心的?(むしろそれが普通やけどw)なガソリンスタンドやなーって。

 

んで、ウチ入れてるのはハイオクなんですよ・・・。

 

で、なぜか機械の表示は「135円」と表記されてるんですよ・・・。

 

いや、レギュラーの最安値価格より安いやんけwww

この価格表でいえば、152円になるはずなんよなー。

 

ちなみにこの135円、メッッッッッチャ安い!!!!!

直近では、11/4に福岡で148円、11/2に大分で157円。

 

何このお店、ヤバすぎる。値段間違えてんじゃないの??

最高やん。

 

 

 

給水スポット「金妙水」

f:id:bluesour:20210323151359j:plain

もう手持ちの水が珍しくゼロで(言うてもよしけんライハでマッタリしてたから・・・w)、そろそろ手に入れないと!!って思って。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151402j:plain

神社もあるので、手を合わせてから汲ませて頂きます。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151406j:plain

で、汲む場所はココ。

なんと椅子付きで、2名同時に汲める仕様w

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151409j:plain

多分こんなに要らんやろーなーっていつも思いながらも、今回も7リットル仕入れ。

んで、こういう水場ってなんか交流がふと生まれることがよくあるから好き。

 

今回は70代のおじさんやったけども、20代の頃に姫路城に訪れたことがあるっていうお話を。

こういう交流が、なんか車旅の中でも唯一旅感を感じる瞬間かも。

 

ちなみにそのおじさんはもちろんタップリ汲んでいったwww

ホンマ、地元民あるあるやな。大量に汲んでいく。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151413j:plain

ちなみにここは水質検査表まで貼り付けてくれているぐらい、安心感の高い水場。

もちろん、生で飲めるよ!!

 

 

 

風呂屋さん…?

f:id:bluesour:20210323151421j:plain

お風呂入ってスッキリしよーと思って入ったら・・・

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151424j:plain

なんで風呂屋の中にこんなもんがあんの???w

ここは漁港の近くにある魚市場か何かか???w

 

 

 

ご当地スーパー「モリナガ」

f:id:bluesour:20210323151428j:plain

http://www.super-morinaga.co.jp/

佐賀県内に約10店舗ほど展開

 

九州ではよくパンの耳が売られてるのをちょくちょく見る。よく食べられる文化圏なんかな??

別にウチの地元でも、パン屋さんなんかではラスクとかで売られてるのは見るけども、スーパーのパンコーナーでパンの耳が売られてるっていうのは見ることが無いから、ちょっと変な気分。

ここで気になるのが、九州以外の地域って、パンの耳どうしてるんやろ??処分??もしそうなら勿体ないよなー。家畜の肥料か何かに回してるんかな?

 

ちなみに、石川名物!!って書かれたPOPと共に、とり野菜みそが。ちょいちょい他府県に進出してるの見るねw

あと、千葉のみそピーもちょいちょい見かける。九州でもメジャーなんかな??ちなみに千葉産なんで輸入してる。

 

 

で、一番探していた「がに漬け」を店員さんに聞いてみた(がん漬けとかがね漬けとかいうらしい)ら、どんなのか知らないっていう回答が・・・。

売り場探しても分からんし、季節とかも分からんから聞いたのに、まさかの存在を知らないっていう回答が返ってくるのはちょっとショック。。。

 

けど、去年も他のお客さんから同じ質問されたーとも回答がきたから、たまたまこの店員さんが知らないだけ…?? 謎が深まるわー。。。

 

もしかして、佐賀ではそこまでメジャーではない食べ物…?

 

 

 

今夜のごはん(佐賀・大分)

f:id:bluesour:20210323151431j:plain

というわけで、晩ごはんの材料も買ってきたから調理ー!!!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151439p:plain

がに漬けは手に入らんかったものの、実はたまたまこんなものを見つけたから買ってみた。

温泉とうふやってさ。

 

 

f:id:bluesour:20210323151803p:plain

で、この嬉野温泉のお水を使えば、とろける豆腐ができあがるらしい。

何それ!!!って思って即購入w

 

ちなみに重曹(タンサン)でも同じことができるらしいです

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151455p:plain

そしてこのゴマダレに付けて食べるみたい。楽しみー!!!!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151840j:plain

豆腐を取り出さないまま6等分に切って、5つを鍋の中へ。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151846j:plain

そして温泉とうふ用調理水を全部入れる(500ml)

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151850j:plain

で、それを火にかける。強火!!!!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151854j:plain

なんか白くなってきました。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151859j:plain

その間に、先に炊いていたごはんを、鶏めしの元と一緒に混ぜるべく、モミモミ。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151905j:plain

たしかになんかとろけてる感が・・・!?

なので、ここからは弱火で。

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151908j:plain

豆腐もとろっとしている感があるから、そろそろ完成かなー??

完成具合がなんかイマイチよく分からんし、写真じゃ全く伝わらんw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151912j:plain

というわけで、完成です!!!

調理中、ゲリラ豪雨・・・。しかも雷まで鳴り始めたよー・・・。このあとまだ運転する予定やのに・・・。

 

ちなみに残した一切れ分はそのまま醤油につけて食べる。

冷奴としてでも食べられるってパッケージに書いてたから試しにと思ってね。

食感は結構固めの絹豆腐って感じ。高級な絹豆腐。味も似たよーな感じ。これ普通に食べても良いね!

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151915j:plain

で、メインディッシュ!!!

ほら、トロトロでしょ??

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151919j:plain

胡麻ダレをつけて食べる。

見た目はヨーグルトみたいw

んで味はというと…。

味そのものはさっきのと変わらんけども、柔らかくなってるから食感は別物やし、胡麻ダレが超絶合う。これ美味しい。

 

ちょっとコレは佐賀で良いもの見つけたなぁーw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151924j:plain

そしてしゃぶしゃぶターイム!!!

このためにお肉を買った、贅沢な晩ごはんw

 

 

 

f:id:bluesour:20210323151927j:plain

これも、胡麻ダレを付けて頂きます!!!

めっちゃ美味しい。最高!!!

 

 

 

そんな喜びもつかの間・・・

f:id:bluesour:20210323151930j:plain

とうふのせい・・・?

いや、きっと豚肉の油のせい・・・。

こびりついて取れない(´;ω;`)

もー最悪。

アルミ鍋でやるもんじゃないね、コレ。。。

 

そして外はものすごくピカピカ光ってて・・・雷ヤバい。。。

天気大荒れやん。。。

 

 

 

91日目・レポート

f:id:bluesour:20191111013532j:image

【走行距離】
167km
車中泊地域】
長崎県松浦市
【支出】
ガソリン           3,695円
温泉             310円
スーパーモリナガ 白石    762円
合計4,767円