小さな軽自動車で日本一周 #ご当地スーパー の旅(σ・∀・)σ

「日本一周・ご当地スーパー巡り」107日間の軌跡を綴ったブログです。23年前の小さな軽自動車で車中泊しながらご当地グルメや観光地などを紹介しております!

MENU

更新完了記事はページマップ(もくじ)からご覧下さい
https://blue-journey.hateblo.jp/entry/sitemap



20年以上前のアルトワークスで車中泊しながら日本一周達成した内容を紹介するブログです(*^^*)/

ただただ観光するだけではおもしろくないので、以下のテーマを決めています!


「アルトワークスで」沖縄を除く46都道府県を通過する!!

その土地の食卓を再現するべく、ご当地スーパーに行きご当地の食材を買う!!



観光にも行くけども、ご当地ごはんを食べに行くだけじゃないのがこのブログ!!

これから日本一周するための参考になればと思います。
各観光地に行き、温泉巡りもし、夜は車内で調理するので、キャンプ要素も少し含んだ内容となっております。

#日本一周 44日目 北海道 夢のオロロンライン。稚内の鹿は仕方ないけど水族館の停電理由はカクカクシカジカの様子。

7/19 Fri. 晴

f:id:bluesour:20200305181215j:plain

今日は8時に起床。

 

 

最北端の駅・JR稚内

f:id:bluesour:20200305181314j:plain

暗いと分からなかった全景が、明るくなると見えてきたJR稚内駅。

 

f:id:bluesour:20200305181319j:plain

廃線跡。日本最北端の線路。

実は以前はここより先(北側)にもう一つ駅があったので、線路があった場所が地面に示されている。

 

f:id:bluesour:20200305181328j:plain

最北端線路で記念撮影。

 

f:id:bluesour:20200305181444j:plain

続いては駅舎内。昨日入れなかった稚内市地域交流センターの多世代交流ロビーへ。

ちなみにこの建物、

  • 最北端の駅
  • 最北端の道の駅
  • 最北端の映画館

であり、「キタカラ」という名称の複合施設となっている大きな駅舎。

最北端の駅はいろいろ楽しめるよ!

 

f:id:bluesour:20200305181447j:plain

あー、あるあるー。コンセントとLANケーブル。

これ使いたかったなぁ…。

おかげで今、ノートPCのバッテリーは空っぽ状態。

 

f:id:bluesour:20200305181459j:plain

ちなみにこの部屋には、駅舎のミニチュアが飾られている。

 

f:id:bluesour:20200305181821j:plain

さてさて、今から駅のホーム側の探検開始~!

 

f:id:bluesour:20200305181825j:plain

入場券買って、無意味にホームへ行ってみる。

別に電車居ないけどね。

ここが終点、最北端の稚内

 

f:id:bluesour:20200305181829j:plain

JR北海道JR九州の看板。

 

f:id:bluesour:20200305181833j:plain

f:id:bluesour:20200305181840j:plain

最南端の西大山駅まで3068.4kmあるみたい。

3000kmオーバーか…。遠いなぁ。

まだ人生で一度も一気に1000km以上移動とかはしたことないからなー。それの3倍やろー?そう思うと遠いなーw

 

一度ぐらい、北海道から鹿児島まで高速道路使って一気に自走、とかやってみたいなー。

 

f:id:bluesour:20200305181854j:plain

とまぁ、電車が来るわけでもないので、なんとなくホームとか看板とかアレコレ撮影し終えたら、軽く休憩がてら何かつまもうかとセイコーマートと、

 

f:id:bluesour:20200305181904j:plain

ワッカナイセレクトへ。

 

f:id:bluesour:20200305181921j:plain

セイコーマートで大福買って、コーヒーは無料引換券でゲット。ワッカナイセレクトでヨーグルッペ購入。

北海道メロン大福はモチモチとろけるーん。メロンの香りもして最高。

 

f:id:bluesour:20200305181954j:plain

あーそうそう、さっき買って入った入場券はコレね。

 

f:id:bluesour:20200305182013j:plain

新千歳空港まで10,390円。

何がヤバいかって、そこまでの距離がこの1つの掲示板に記載されてることよな。

距離も距離やから、新幹線乗ってるわけでも無いのに乗車料金5桁やで。

やっぱ北海道スケールデカいわー。

 

f:id:bluesour:20200305182020j:plain

なんかぼーっと椅子に座ってスマホ触ってたらもう電車が来る時間になっちゃった。

10時半まで長居するつもり無かったから、電車来てない時間帯にホーム入ったのに…w

 

f:id:bluesour:20200305182041j:plain

なのでせっかくなんで電車も撮ってみる。

(あ、電車ちゃう、気動車やってツッコミはナシねw)

 

f:id:bluesour:20200305182113j:plain

上から眺める。

 

f:id:bluesour:20200305182141j:plain

iPhoneにてパノラマ撮影。

一度ホームに入場しちゃったから、電車来たけどホームでは撮影せずw

特に電車好きってわけでも無いからね。

 

 

稚内港北防波堤ドーム

f:id:bluesour:20200305182437j:plain

長さ427m、高さ14mほどの半アーチ式ドームの防波堤。昭和6年に始まり昭和11年(1936年)に完成。元は駅舎で名前は稚内桟橋駅。稚内港の防波堤および航路整備の一環を目的に建設。

 

f:id:bluesour:20200305182452j:plain

中はこんな感じで、綺麗に整備されている。

 

f:id:bluesour:20200305182459j:plain

もちろん、記念撮影!

 

稚内副港市場

f:id:bluesour:20200305182525j:plain

目の前は海。

カモメが大量に飛んでたし、地面は白い糞だらけやったから、帰ってきたら車に糞を爆撃されてそう…(;´Д`)

 

f:id:bluesour:20200305182557j:plain

中に入るとFMわっぴーっていう、多分コミュニティFMかな?のサテライトスタジオが。

 

f:id:bluesour:20200305182605j:plain

いいねいいねー。こういうの見れるの好き。

 

f:id:bluesour:20200305182612j:plain

で、さっき行ってみたドームの駅。稚内桟橋駅。

 

f:id:bluesour:20200305182618j:plain

駅舎が再現されている。

 

f:id:bluesour:20200305182621j:plain

古き昭和の日本。

この部屋は休憩所にもなっている。

 

f:id:bluesour:20200305182625j:plain

建物名が市場って言うぐらいなんで、雰囲気は市場になっているおみやげコーナー。

大漁旗がなかなか雰囲気出してていいねー!

 

f:id:bluesour:20200305182630j:plain

で、ここに寄ってみた。

記帳要。無料。

ここは、当時日本領であった頃の資料や写真が数多く展示されている。

しかも自由に撮影して下さいねってアナウンスされたので色々撮影。

 

f:id:bluesour:20200305182635j:plain

例えばこんな写真とか。

北緯50度に残っている旧国境の台座。

 

f:id:bluesour:20200305182645j:plain

で、これが国境の印。

コチラはロシア領。

 

f:id:bluesour:20200305182652j:plain

反対側が日本領。

本来ならこの日露国境標石の前に車を置いて記念撮影~!みたいなことをしたかったなー。ワークスで樺太上陸!!とか言って。

 

f:id:bluesour:20200305182657j:plain

樺太へは、電話回線を敷設していたみたい。海の底に。

スゲーな。

その、何がすごいって、今の時代なら分かるけども、当時から既にそんなことしてたんやなってことに驚くよね。

 

f:id:bluesour:20200305182701j:plain

これが海底ケーブル。

 

f:id:bluesour:20200305182713j:plain

ドームと駅舎と汽車の当時を再現したミニチュア。

今は道路になっているところに、汽車やホームがあったんやね。

 

最北端御朱印・北門神社

f:id:bluesour:20200305182736j:plain

最北端神社は宗谷岬にある宗谷岬神社やけども、コチラは最北端の御朱印が頂ける神社。もちろん頂いてきました。

この時、工事関係車両が多数止まってて、山肌を何かしら工事していました。

 

 

文芸の小径

f:id:bluesour:20200305182943j:plain

昨日行ったキャンプ場への道と、途中までは同じ。

開基百年記念塔のふもと。

ちなみに記念塔は有料やったから入館せず。

 

f:id:bluesour:20200305182950j:plain

文芸の小径から見たパノラマ写真。

 

f:id:bluesour:20200305182952j:plain

さっき見た稚内桟橋駅のドーム。

ここから見た方が全体見れるし、綺麗かも。小さいけど。

 

f:id:bluesour:20200305182957j:plain

いい景色ー。

 

f:id:bluesour:20200305183001j:plain

で、ここになぜかブランコがある。

座って、海風浴びながら、ぼーーーーーーーーーっとしたw

これ、家が近所ならビール片手に来たいわー。

 

f:id:bluesour:20200305183018j:plain

稚内、いい所やね。

 

 

昼食は「漁師の店」

f:id:bluesour:20200305183123j:plain

野生の鹿が現れた!

 

f:id:bluesour:20200305183127j:plain

そう、こんな所にw

 

f:id:bluesour:20200305183132j:plain

お分かり頂けただろうか・・・?

車(RX-8)と家の間に…

 

 

マジ自由やな、鹿。

 

 

 

f:id:bluesour:20200305183201j:plain

というわけで、お昼ごはんです。

なんか適当に検索かけたら出てきたからコチラへ。

 

f:id:bluesour:20200305183206j:plain

左側の入り口に入ったらこんな感じに。

最初「どこで食べるん?」って思った店内。

ここで注文して、その右側にある方の建物(自販機より右側)で食べるみたい。

「食事は隣の建物になります」って案内されちゃったw

 

f:id:bluesour:20200305183210j:plain

確かに中に入ると机がズラリと並んでた。

お茶はセルフサービスなんで、自分で淹れて、席に座って待ってた。

 

f:id:bluesour:20200305183214j:plain

というわけで、お食事です。

刺身定食(1200円)。

丼モノは…惹かれたけど、お値段が(;´Д`)

さすがに1食で1000円後半は…辛いw

これが数泊程度の旅行として来てるなら気にせんけどね。

なにせ、これは日本一周なんで。どこの地でも極力平均的な価格帯でいきます。

 

f:id:bluesour:20200305183218j:plain

構図やピント、明るさなんか含めて、

なんかメッチャ綺麗に撮れた気がする。

普段からいつもこうバッチリ撮れれたら良いのになー。

ちなみに定食の量は…もうちょい欲しいかなとか若干思った。

これが価格差か……(笑)

 

f:id:bluesour:20200305183222j:plain

ほら、見て。これ。味噌汁が豪華。

もちろん美味しかった。

 

 

ノシャップ寒流水族館

f:id:bluesour:20200305183240j:plain

行く道中に「シカ注意」とデカデカと書かれてる。

うん、さっき見た。自由に雑草食ってて、自由に道路歩いてた。

確かにシカ注意やわ。マジで。

あんなん急に飛び出してきてん?車一発廃車やで。

こんな北海道の最北端の地で、車失うとかヤバすぎるわ。

 

稚内灯台

f:id:bluesour:20200305183430j:plain

北海道一高い灯台

稚内灯台

 

f:id:bluesour:20200305183440j:plain

を、背にして撮るのは海とワークスw

水平線上に島が無いのが最高!

地元じゃ見れん光景やからねー。

 

f:id:bluesour:20200305183446j:plain

カラーマンホール発見。

けどやっぱりどう撮って良いのか分からん。

マンホールと一緒に撮るのは宮城の東松島を思い出すね。

 

ノシャップ寒流水族館

f:id:bluesour:20200305183537j:plain

というわけで、水族館へ。

灯台

近すぎて撮れんw

 

f:id:bluesour:20200305183541j:plain

ここは日本最北端の水族館

ノシャップ寒流水族館

\開館中/←ココ重要

 

そういえば最東端もノシャップ岬って言うよね?

 

って思って調べてみたら、稚内市のノシャップは

「野寒布岬」

で、根室市にある最東端のノシャップは

納沙布岬

ってことで、漢字で書くと違うことが分かる。

なんかたまに言い方もノサップとか聞いたりもするから、言い方もあえて変えてるのかな?

誰か詳しい人、この記事のコメント欄で解説よろしく。

 

 

f:id:bluesour:20200305183546j:plain

中に入ると水族館と科学館に分かれている。もちろん両方行けるよー。

水族館と科学館の複合施設は、手柄山の姫路市立水族館を思い出すナァーw

 

f:id:bluesour:20200305183617j:plain

プラネタリウム見たいっす。

って思って来たけども、一歩遅かった・・・。13:30の上映たった今始まったばかり。残念。

隣の部屋には大人でも楽しめる、子供向けの科学系の設備があったので、ちょろっと見て回ることに。

 

 

ここで事件発生

f:id:bluesour:20200305183622j:plain

ドスンって音と共に電気が消えて、写真の通り、非常灯が点灯。

ブレーカー落ちたか??

って思って少しの間待ってたものの、なんか館内がざわつき始めて数分経っても復旧しないから外に出てみた。

 

 

f:id:bluesour:20200305183626j:plain

フンボルトペンギン)\どしたの?/

(ウチ)停電しとるわ

 

f:id:bluesour:20200305183748j:plain

叫んでました。

 

f:id:bluesour:20200305183752j:plain

ペンギンの他にも、

 

f:id:bluesour:20200305183758j:plain

ゴマフアザラシがウインクしてくれました。

…で、なんやなんや?とずっとざわざわしてるだけの館内。。。

 

あーこれ多分単純にブレーカー落ちただけじゃなくて原因不明でよー分からんって状況っぽいなー。

これは…長引きそうやな…。

そうこうしてたら返金案内になったので・・・

 

 

f:id:bluesour:20200305183831j:plain

さようなら、入館券。

お前は思い出の一部として兵庫へ持ち帰らない運命になってもたな。

 

f:id:bluesour:20200305183835j:plain

最北端水族館の滞在時間は合計で20分ぐらい。

けど入って10分後には停電。

なかなか経験することないネタかもね。

 

ちなみに右上に一緒に写り込ませたのが、稚内灯台

 

 

f:id:bluesour:20200305183839j:plain

「ヤダヤダ全然わっかりうむ楽しんでない」とダダをこねるクマーの図(笑)

せやな、数日前にもエスカロップ食べるんに苦労したもんな…。

 

f:id:bluesour:20200305183843j:plain

てことで、500円返金してもらって、目の前にある海を眺めに来た。

 

f:id:bluesour:20200305183850j:plain

まだ14時ですよ、奥さん。

今日は水族館で一日楽しむ予定やったのに、スケジュールが崩れて暇になってもーた。

 

f:id:bluesour:20200305183855j:plain

あぁ、水族館・・・。

遠目で見てるけども、これから入ろうとしたお客さんも断ってるし、なんかざわざわしてそうな雰囲気がこの距離でもなんとなく伝わってくるから、まだ復旧してなさそう…。

 

f:id:bluesour:20200305183907j:plain

ってことで、どーせ復旧してないやろーなーって思いながらも、ダメ元で水族館まで戻ってみたら…

\本日は閉館しました。/

 

もし復旧してたら「さっきは大変そうでしたね」とかでも言いながらもう一度返ってきた500円渡して入館するつもりやったけども・・・。諦めよう。

 

f:id:bluesour:20200305183913j:plain

お!FMわっぴ~号。

記念に撮影。

ここからも聞こえる館内の人たちの声

「あっちはどうなってる?」

「いや分からない、こっちは正常」

とかなんとか言ってるから、今日はアカンな…。

 

というわけで、もう南下しよう!

バイバイ、稚内

強風の中ジンギスカン焼いてみたり、10分間無料で楽しめる水族館があったりして、いろんな意味で面白かった。

 

 

思い描いていた道「オロロンライン」

f:id:bluesour:20200305184009j:plain

というわけで、南下。

オロロンライン(道道106号)。

北海道上陸してからずっと直線ばかりやったけども、ここで写真を撮るために直線の写真はほぼ撮らずに我慢してきた。

確かに北海道は直線ばかりやけども、大抵は標識や電柱があるから「思い描く北海道の道」って実はあまり無かったりする。

 

けど、大草原の中にある一本道がココにある。

 

f:id:bluesour:20200305184038j:plain

しかも青空と共に!

サイコーーーーーーーーーッ!!!!!

ここで晴れてくれるのは本当に最高。

走ってても「何も無いのに楽しい」

 

f:id:bluesour:20200305184043j:plain

こんな写真、ほんと他に撮れる場所無い。

気持ちいいね。

 

海を見てると、利尻島にある利尻富士が眺められる。

バイクで日本一周している人たちはよく利尻島礼文島に渡ってたりするから羨ましい…。

渡りたい気持ちもあったけども、スルー。

いつか、旅行で、そこを目的地として行きたいね。

 

礼文島には一応休止中の空港がある。本来ならここが最北端空港。

たぶんこのままずっと復活することは無いんやろーなーって思いつつ。

神戸からの直行便あったらふらっと遊びに行くのになーw

 

 

JR下沼駅と湧き水

f:id:bluesour:20200305184257j:plain

実は「湧き水」を求めて寄ってみた。

そしたら目の前が駅舎なのでついでに寄ってみたら、見た目がこんな駅舎。

まじか、プレハブ小屋やん。ちょっとおもしろそう。

 

f:id:bluesour:20200305184302j:plain

駅舎内はこんな感じ。

…暑い。汗かく。

窓も締め切ってるから駅舎内が

f:id:bluesour:20200308163504j:plain

ムーっとしてるわw

 

f:id:bluesour:20200305184306j:plain

こういう時刻表見てるといつも「おらこんな村いやだぁ~♪」が頭の中で再生される病っていう重い病に日々悩まされているんですけども、みなさん大丈夫でしょうか?

 

f:id:bluesour:20200305184310j:plain

ほい。駅ノート発見。

ちなみにこれ、学校机w

ここで書き始めようとしたけども…あまりにも暑くて、汗でノート濡らしそうな気がするから外で一筆書いてきました。

 

f:id:bluesour:20200305184314j:plain

駅舎の窓から見るワークス。

 

f:id:bluesour:20200305184328j:plain

ちなみに駅のホームはこんな感じ。

まさかの砂利。

しかもこっち側から見たら、駅舎に顔が描かれてるんやね。擬人化かよ。

 

f:id:bluesour:20200305184332j:plain

で、こっちが目的。下沼湧水。

ちなみに今回の旅でよく給水ポイント寄ってるけども、これも観光の一環って感じで。水はガソリン代を考えるとスーパーで買った方が確実に安いんやけども、旅行じゃなくて長期旅じゃないと多分こんなところで汲んで料理とかお茶とかに使うこと無いやろーなーってことでね。あまりにも遠すぎなければ寄って汲んでる。

 

f:id:bluesour:20200305184336j:plain

ずーっと湧き続けてるんやってさ。

昭和29年から自噴し続けてるって、すごいな。

しかもかなり勢いよく出てくる。

風呂入るぐらいの量なんて、ものの10分程度で溜まるんじゃない?

 

下沼駅の観光場所といえば、多分ここしか無いw

 

 

オトンルイ風力発電所 / 幌延風力発電

f:id:bluesour:20200305184755j:plain

これも北海道といえばネット上とかでよく見かける写真かな?

ようやくたどり着いた。

 

f:id:bluesour:20200305184758j:plain

オロロンラインと並行してズラリと並んだ風車。

全部で28基。

絵になるね。

もっとバシッと撮りたかったけども、良い構図が思い浮かばず…。

ハァー。まじプロのカメラマンに写真教わりたい。

練習せんとなー。

 

 

望洋台展望台

f:id:bluesour:20200305184924j:plain

ここは直線ではなく、海との境界線に沿ってカーブを描いているオロロンライン(国道232号)。

 

f:id:bluesour:20200305184928j:plain

遠くには風車も見える。

もう日が暮れる直前やけども、左手に美しい海原、右手には緑の大地と風力発電があり、オロロンラインはずっと走ってても飽きずに気持ち良い気分にさせてくれるねー。

また走りたい道!

まぁ…さすがに次来てこの道を走るときはレンタカーやろなぁ…。

 

ご当地スーパー「チューオー」

f:id:bluesour:20200305184942j:plain

https://www.r-chuo.jp/

ほぼオロロンライン沿いに4店舗展開

 

今日は在庫食材を使うので、もやしを調達しただけ。特に何も見てまわってない。時間無いし…w

 

浜益温泉

f:id:bluesour:20200305184945j:plain

温泉~。

温泉博士使える場所やったので、閉店時間も迫ってるから頑張って間に合わせた。

おかげでチューオーでは一切見て回ってないわけやけどもw

 

お風呂の方は、一部分に一人風呂があって、そこだけ硫黄の香りが強い湯。

地元民がメインで来るような感じの施設かな?

 

 

今日の晩ごはん(福島県・北海道)

f:id:bluesour:20200305184949j:plain

北海道民も旅人もみんな大好きセコマで少しおかずを買い足し。

 

f:id:bluesour:20200305184953j:plain

で、今日の晩ごはんの材料はコチラです。

福島県の富岡駅に併設されていたさくらステーションKINONEで購入した浜鶏ラーメンを茹でるだけ。

7/5に購入して、7/19に北海道で食す福島県のラーメン。

なんかまだ半月も経ってないのに、あのあたりを通過したのが懐かしい気分になるw

 

f:id:bluesour:20200305184957j:plain

てなわけでいただきますー!

 (この時点で24時)

 

 

 

44日目・レポート

f:id:bluesour:20190720013355j:image

【走行距離】

363km

車中泊地域】

北海道岩見沢

【支出】

道の駅わっかない       170円

セイコーマート        130円

ワッカナイセレクト      108円

北門神社           300円+α

漁師の店(昼食)       1,200円

稚内市立ノシャップ寒流水族館   0円

チューオー本店          30円

浜益保養センター        0円

セイコーマート        323円

合計2,271円